お知らせ
2018年05月06日(日) 14:54
御幣稲荷神社・例大祭
兼務する神社「御幣稲荷神社」では
5月8日(火)に例大祭が行われます。
どなたでも参列いただけます。
事前予約などは不要です。当日、お越しください。
午前11時より斎行いたします。
祭典の後、11時30分ころより御神楽「大黒舞」です。
福菓子まきです。
午後1時より太々御神楽(だいだいおかぐら)として
大人舞を六舞奉納です。
午後2時30分ころに大黒舞の福菓子まきで終了です。
ぜひお参りください。
2018年04月29日(日) 13:42
5月・月次祭
5月1日(火)は月次祭です。
「金刀比羅神社」では、午後6時30分より稚児舞の奉納です。
兼務する神社「御幣稲荷神社」では、
午前9時より午後3時30分まで、受付に神主がおります。
御朱印をご希望の方はおいでください。
2018年04月27日(金) 15:44
一粒万倍日・昭和の日
4月29日(日)は一粒万倍日です。
かつては天皇誕生日であり、昭和天皇の御誕生日です。
戦前には天皇誕生日のことを天長節(てんちょうせつ)と称しました。
2018年04月25日(水) 13:29
御神楽 27日
4月27日(金)に諏訪神社さんの春祭で、当社の御神楽を奉納します。
場所は新潟市中央区旭町通です。
午後6時からの祭典の後、奉納です。
稚児舞と大人舞で、最後の大黒舞で福菓子を撒きます。
どなたでもご覧いただけます。
2018年04月24日(火) 15:34
一粒万倍日・奎(けい)
4月26日(木)は一粒万倍日です。
暦には「奎(けい)」と書いてあります。
奎(けい)は神仏の祭祀に吉ですから、神社参拝に良い日です。