お知らせ

2023年03月14日(火)  15:15

一粒万倍 福財布頒布のお知らせ

新たに「一粒万倍 福財布」を頒布いたします。

初穂料 1,800円

財布の中には、背丈6ミリ小さなお守り

「金色大黒(こんじきだいこく)さま」が入っています。

金色大黒さまと一緒に、お金や通帳、宝くじなどを入れておきます。

財布の色は山吹色(やまぶきいろ)です。小判色とも言われ、金運上昇をあらわします。

絵柄は、古くからある「宝尽(たからづく)し」という、縁起の良いものを集めた文様です。

ひとつひとつの名前や意味についての簡単な解説書も封入してあります。

令和5年3月21日(火・祝)の午前9時から頒布いたします。

一粒万倍と天しゃと寅の日が重なる今年一番の吉日です。

この日限定ではなく通年で頒布いたしますが、数に限りがあります。

230312113233-640d39c113298.jpg

宝尽くしの一粒万倍 福財布

 

 230312113154-640d399a0db7e.jpg

お金や通帳、宝くじなどを入れます。

 

230312142158-640d617618ee6.jpg

金色大黒様は赤い和紙の中です。

 

令和5年3月13日(月)は初午祭です。

午前9時30分より午後3時30分まで

御祈祷・御朱印の受け付けをしております。

火難除けの御神水の頒布を行います。

御神水は1年間神棚に安置します。

来年の初午祭で新しいものと交換します。

その際、古い御神水は家のまわりにまきます。

容器は神社にて回収いたします。当日お持ちください。

御神水は数に限りがあります。また、ご予約、お取り置きはしておりません。

1
今日の予定