お知らせ

2025年02月28日(金)  11:02

御幣稲荷神社・初午祭

御幣稲荷神社では

3月14日(金)を令和7年の初午とします。

午前9時30分から午後3時30分まで

御祈祷と御朱印の受け付けをしています。

また、火難除けの御神水をおわかちします。

数に限りがありますが、お取り置きはできません。

火難除けの御神水は

1年間神棚に置きます。

来年の初午に交換します。

その際に中の水をお家の周りに撒きます。

古い入れ物は神社にお返しください。

2025年02月28日(金)  10:52

3月の一粒万倍日

3月の一粒万倍日は以下の日です。

2日(日)

5日(水)

10日(月)天しゃ・寅の日

17日(月)

22日(土)寅の日

29日(土)

天しゃは、天が何事をするのもゆるしてくれる日とされ

大変に縁起の良い日です。

寅の日は、お財布の使い始めに最適の日と言われています。

天しゃと寅の日が重なる一粒万倍日は

今年は3月10日のみです。

2025年02月28日(金)  10:47

3月・月次祭

3月1日(土)は月次祭(つきなみさい)です。

金刀比羅神社では

午前6時30分ころより月次祭の神事を執り行い

国の安泰と氏子崇敬者の方々の安寧を願います。

午後6時30分より

小神楽として稚児舞を奉納します。

御幣稲荷神社では

午前9時30分から午後3時30分まで

御祈祷と御朱印を受け付けしています。

1
今日の予定