お知らせ
2022年07月16日(土) 11:10
一粒万倍日(7月19日)友引
7月19日(火)は一粒万倍日です。
友引(ともびき)です。
友引は友を引くということから
良いことなら、それがまた繰り返されることをあらわし、
大安に次ぐ、良い日です。
2022年07月04日(月) 10:51
一粒万倍日(7月7日)七夕・友引
7月7日(木)は一粒万倍日です。
友引(ともびき)です。
友引は大安の次に縁起の良い日です。
もちろんこの日は七夕ではありますが、
7と7が重なる日も縁起が良いとされています。
7は奇数で、陽数(ようすう)とも言います。
偶数は陰数(いんすう)です。
この世のもの全ては、陽と陰に分けられます。
数字もその一つです。
太陽と月、天と地、明と暗、上と下、白と黒、昼と夜などです。
陽の方が明るく前向きなイメージです。
そこで、同じ陽数の重なる日が縁起の良い日とされました。
1月1日はもちろんお正月です。
3月3日はひなまつりです。
5月5日は端午の節句です。
そして7月7日は七夕です。
9月9日は重陽(ちょうよう)の日とされ、これもおめでたい日です。
陽数の極みは9なので、11月11日は特におめでたい行事はありません。