お知らせ

2017年12月21日(木)  10:32

旅行・交通安全御守

今日から新しいお守り「旅行・交通安全御守」を頒布いたします。

DSCN0847.JPG

2017年12月20日(水)  20:34

冬至

今年は12月22日が冬至です。

冬至は日照時間が一年で最も短く、夜が最も長くなります。

この日に無病息災を願って、かぼちゃを食べたり、

ゆず湯に入ったりします。

 

なぜこの日に無病息災を願うのか?

冬至の翌日から夏至に向かって、

日照時間が少しづつ長くなっていきます。

一つの考え方として、陰(夜)が極まって(終わって)、

陽(昼)がきざし始めるのです。

これを一陽来復(いちようらいふく)といいます。

つまり冬至の翌日から新しい年が始まるのです。

冬至は大みそかと同じ日ということです。

ですから、新しい年を迎える前の日に無病息災を願うのです。

 

易占の世界でも冬至は重要な日です。

この日を一年の起点と考えて、翌年一年間の運勢を占います。

 

2017年12月15日(金)  13:51

新潟市姥ヶ山地区大麻頒布のお知らせ

兼務する神社、新潟市中央区姥ヶ山鎮座の「諏訪社」において、

12月17日(日)、24日(日)に神社拝殿において、

新年用のお札を頒布いたします。

両日共に午前9時から午後4時までです。

お伊勢さまのお札「天照皇大神宮」と

姥ヶ山お諏訪さまのお札「姥ヶ山 諏訪大神」です。

新潟市中央区の

姥ヶ山、京王、弁天橋通、高志、美の里の氏神さま(鎮守さま)は

姥ヶ山・諏訪社のお諏訪さまです。

神棚にはお伊勢さまと氏神さまのお札をお祀り(お納め)します。

お札のお祀りの仕方(並べ方など)について、疑問等ありましたら、

「お問い合わせ」からでもお尋ねください。

DSCN0380.JPG

2017年12月13日(水)  09:34

一粒万倍日・金運みくじ

12月14日(木)・15日(金)は一粒万倍日です。

 

この度、新しいおみくじが加わります。

「金運みくじ」です。

内容は大金運・中金運などの運勢のほかに

「金運向上指南 其の壱・其の弐・其の参」

「勝負運」

「仕事運・商売運」

「節約指南」

「ゲン担ぎ」

「ラッキーアイテム」が書いてあります。

内容が金運に限定されたおみくじです。

おみくじの中には、もれなく小さな小判型の縁起物が入っています。

小銭入れなどにいれてお持ちください。

14日から頒布いたします。

DSCN0851.JPG

DSCN0860.JPG

 

 

2017年12月02日(土)  15:32

12月3日は甲子の日

12月3日(日)は甲子(きのえね)の日です。

この日は60日ごとにまわってきます。

暦の上では、ものごとのスタートに当たる日で、

吉日とされています。

また甲子の子は十二支のねずみなので、

特にこの日は大黒様をお祀りする日とされています。

ねずみは大黒様の使者とされているからです。

「古事記」のなかで大国主命(大黒様)が、ねずみの助言により

命を救われる場面もあります。

当社の金運こづちの大黒様は、升の中に入っています。

升は増すにも通じるので、大黒様の福が増すという意味があります。

60日に一度めぐる吉日に、大黒様にお参りください。

次の甲子の日は来年の2月1日です。

DSCN0440.JPG

 

1 2
今日の予定