お知らせ

2018年02月02日(金)  11:42

節分・立春

2月4日は立春です。

考え方の一つとして、立春から新しい年が始まります。

厄年を見る場合、やはり立春を新しい年のスタートとします。

したがって平成30年に厄年という方は、2月4日の立春の日から厄が始まると考えます。

また生まれた月が1月の方は、立春の日よりも前に生まれていますので、

年が明けていないと見て、前年に生まれた方と同じとして見ます。

つまり、今日(2月2日に)生まれた赤ちゃんは、平成29年の生まれとして見ます。

厄年表を見る場合に注意が必要な点です。

しかし必ず毎年2月4日が立春とは限りません。

昭和51年・55年・59年は2月5日が立春でした。

また平成33・37年には2月3日が立春になります。

 

新年のスタートの前の日である節分は大みそかと同じです。

そこで新年を迎える前に、厄年の方は厄祓いのお祓いを受け、

家庭では豆まきで鬼(災い)を祓い、

新年の幸せを願い恵方巻きを食べます。

 

※厄年は通常「数え年」で見ます。

数え年では0歳という考え方がありません。

生まれた瞬間から1歳です。

ですから厄年表の年齢は実年齢にひとつ足した年齢になります。

 

 

 

今日の予定